大手電器販売店に行くと、テレビ売り場では4Kが主流になってきました。しかし、せっかく4Kテレビを購入しても、まだまだ見たい4K映像が少ないのが実態です。

さらに、4Kチューナーが内蔵されていないテレビも多く、4Kテレビ単体ではほとんど4K映像を見られないという笑えない事態も数多く起こっています。

この記事では、4K映像、その中でも特に4K映画を見るための方法と オススメのテレビセットを超激安で買う方法について記入しています。

SF映画

4K映画を楽しむために知っておくべき、最新映像・音声フォーマットと用語とは?

Contents

さて、最近でこそ、4Kという言葉をよく聞くようになってきましたが、さらに、ここ数年で、4Kに関連した数多くの新規格を採用した映画が増えてきました。より映画に深く没入するならば、全ての新規格を満たした機器を揃えることをおすすめします。ついては、まず、これらの新規格の説明をします。

4Kテレビとは?

最近では、テレビの大画面化が進んでいますが、テレビは大画面になればなるほど1画素あたりの面積が大きくなり、画素の粗さが目立つという課題がありました。

4Kテレビなら、フルハイビジョンの4倍の画素数(フルハイビジョン:1920×1080画素、4K:3840×2160画素)でこの課題を解決。大画面で見ても、画素の粗さが気になりません。50インチ以上のテレビならば、4Kテレビがおすすめです。

最新の映像フォーマット・音声フォーマット

さて、4Kテレビの発売以降、映像フォーマットや音声フォーマットでも新たな進化がありました。まずは、最新の規格や用語について記します。

UHDとは?

Ultra HD Blu-ray(ウルトラ エイチディー ブルーレイ)の略で、現在、主流となっている Blu-ray Discの後継となる光ディスク規格。UHD BD(ユーエイチディー ビーディー)や4K Ultra HDブルーレイと記されることもあり、4K(3840×2160画素)に対応した規格。

映画のディスクでは、「4K Ultra HD」という表記で販売されています。
また、UHDディスクプレーヤーの場合、「Ultra HDブルーレイ」という説明、および、型番の先頭付近に「U」が入っているモデルが一般的です。

HDRとは?

HDRとは、High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)の略称で、従来のSDR(スタンダードダイナミックレンジ)に比べてより広い明るさの幅(ダイナミックレンジ)を表現できる表示技術です。

一般的なSDR映像では日陰が黒つぶれしたり、日向が白飛びしたりします。

夜のシーンで暗い背景と黒い洋服の境界が分からなくなるようなことがありますが、これを黒つぶれと呼びます。同様に、明るすぎて、明るい背景と白い洋服の境界が分からなくなるようなことを白飛びといいます。

HDR映像では明るい部分と暗い部分どちらの階調も犠牲にすることなく、より自然でリアルな描写が可能になります。同様の規格にHDR10+、HLG、Dolby Visionがあります。

Dolby Atmosとは?

従来のサラウンドでは、前後左右の音を中心とした音情報が作品に収録されていました。ドルビーアトモスは、さらに頭上方向や高さ方向の音情報が追加されています。

そのため、ヘリコプターが頭上を飛び去るように移動する効果音や、雨が上から降ってくる音など、今まで以上にリアリティ高く体感できることが特長です。同様の規格にDTS:Xがあります。

4Kを見るための方法

4Kと言えば、BSの4K方法を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、以下の通り、他にも4Kを見る方法があります。

  • 4K UHDディスクで見る
  • 動画配信サービスで見る
  • BSやCSの4K放送で見る
  • Youtubeの4Kを見る

それぞれの特徴と映像を見るために必要な機器を説明します。

4K UHDディスクで見る

4K UHDディスクのメリット

画質・音質が最も優れている

UHDディスクで見る方法が最も安定しており、画質も音質も優れています。
また、最近の映画なら、HDRやDolby Visionなどの最新映像フォーマット、Dolby Atmosなどの最新音声フォーマットに対応した作品も多く、より映画に没入できるようになっています。

4K UHDディスクのデメリット

専用のUltra HDブルーレイディスクプレーヤー、もしくは、レコーダーが必要

TV以外に専用のUltra HDブルーレイディスクプレーヤー、もしくは、レコーダーの購入が必要となります。

Ultra HDディスクが5,000円以上

プレーヤー自体の価格は20,000円程度~とかなり安くなってきましたが、まだUltra HDディスク自体の値段が高く、1作品5,000円以上します。

これなら、映画館に3回行けてしまう価格です。余程、お金に余裕がある方か、相当なマニアでなければ、毎回、購入するのは難しいでしょう。

動画配信サービスで見る

NetflixやAmazonなどの動画配信サービスでも4Kを見ることができます。

動画配信サービスのメリット

追加機器が不要なテレビもある。

最近のスマートテレビならば、NetflixやAmazon Primeのアプリが内蔵されているものも多く、この場合は、追加の機器の必要もなく4Kを楽しむことができます。

視聴料金が安い

UHDディスクの場合は、1作品見るのに5,000円もかかってしまいます。しかし、動画配信サービスならば、毎月の定額料金だけ、もしくは、最新映画でも1本500円程度で見ることができます。

注)スマートテレビとは?
スマートテレビ(Smart TV)とは、従来のテレビにパソコンやインターネットの機能を加え、さらにそれを発展させたものです。

動画配信サービスのデメリット

見たい4K作品が少ない

NetflixやAmazon Primeなどの海外大手動画配信サービスでさえ、多くの4K作品は自社製作ドラマです。2020年4月時点では、数多くの4Kハリウッド映画が楽しめるのはAppleだけです。

動画配信サービスでも追加のハードウエアが必要な場合がある

ただし、AppleのApple TV+やiTunesの映画が見れるスマートテレビは、2020年4月時点では、LGの2019年度以降の有機ELテレビに限られています。

このため、LG製2019年度以降の有機ELテレビ以外の場合は、別途、Apple TV 4Kを購入する必要があります。

同様に、他の動画配信サービスでも、お持ちのテレビ自体が見たい動画配信サービスに対応していなければ、別途、UHDプレーヤーやAmazon Fire TVなどの専用セットアップBoxを購入する必要があります。

なお、SONYのテレビも、2020年後半からは Apple TV+やiTunesの映画が見れるようになる予定とのことです。

BSやCSの4K放送で見る

2020年のオリンピックで4K放送を見ることを期待して4Kテレビの購入を検討していた方も多いでしょう。

BSやCS4K放送のメリット

数多くのスポーツ放送やドキュメンタリー番組を4K放送で楽しむことができる

映画よりもスポーツやドキュメンタリーがメインならば、4K放送がオススメです。

毎月の月額費用(NHK受信料含む)以外に追加コストがかからない。

BSやCS4K放送のデメリット

見たい番組が少ない

4K放送が普及しない一番大きな理由がこれではないでしょうか?オリンピックやワールドカップのような特別なイベントを除き、まだまだ4Kで見たいと思える番組が少ないのが実態です。また、4K放送用に制作された番組も数多くありません。

4Kチューナーが必要

2018年製以前のモデルでは、4Kチューナーが内蔵されていないテレビも多く、その場合は、外付けチューナーを追加購入する必要があります。

BSやCS放送受信設備が必要

一戸建てで現在、BSやCS放送を受信していない場合、アンテナを立てるか、もしくは、インターネット回線でテレビ受信の追加契約が必要となります。

アンテナを立てる場合は、発生するコストは1回だけですが、インターネット回線でテレビを受信する場合は、別途、毎月のコストが発生します。

Youtubeの4Kを見る

映画やドラマではなく、Youtube上で無料の4K動画を見るだけなれば、Youtubeでも4Kをっ見ることができます。

Youtubeのメリット

インターネットに接続できれば、コストが発生しない。

現在の4Kテレビならば、インターネットへの接続、および、Youtubeの視聴は全てのテレビで可能になっていると思われます。この場合、視聴料金が発生しません。

Youtubeのデメリット

4K映画やドラマが見られない

NetflixやAppleのように4K用に制作されたドラマや映画を楽しむ ことはできません。多くの4K動画は数分程度の風景動画です。

4K映画を楽しむなら、AppleのiTunesがおすすめ

上述の通り、残念ながら、まだ4Kテレビを購入したとしても、それだけで十分に4K映像を楽しめるわけではありません。

そんな中で、それほど費用もかからずに、数多くの4Kハリウッド映画を楽しむなら、なんと言ってもAppleのiTunesです。

Apple iTunesのメリット

Apple iTunesはもちろん動画だけでなく、音楽やオーディオブック、iPhoneのバックアップなど数多くの機能がありますが、動画配信サービスの機能だけをとっても、他社にはない数多くのメリットがあります。

500本以上のハリウッド映画が4Kとして見れる

新作映画だけでなく、マトリックスやエイリアン・ハリーポッターなどの昔の映画も4Kで見れます。

HDR、Dolby Vision、Dolby Atmosなどの最新映像・音声フォーマットに対応

最近の新作ハリウッド映画は、ほとんどの作品がHDR、Dolby Vision、Dolby Atmos等に対応しています。

なお、映像フォーマットでは、Dolby Visionが増えている傾向にあります。少し前の4Kテレビでは、Dolby Visionに対応していないテレビもあります。これからテレビを買うのであれば、Dolby Vision対応のテレビをおすすめします。

毎月、ハリウッドの新作映画が4Kとして追加される

他の動画配信サービスと同様にiTunesでも毎月新作映画が配信されます。ハリウッド映画の場合、シリアスなドラマであっても4Kで放送されることが多くなっています。

4K映画が安く見られる

現時点で、ハリウッド映画を4Kで見ようとするならば、現実的にはUHDを購入するか、iTunesを利用するかの2通りの方法しかありません。

UHDはレンタルもないため、UHDを購入するしかありませんが、5,000円/本以上します。一方、iTunesなら、500円/本で済みます。また、購入したとしても、UHDの半額程度で済みます。

Apple iTunesのデメリット

セットアップBOX(Apple TV 4K)が高い

画質・音質に関しては、動画配信サービスの中で最高峰です。ただし、セットアップBOX(Apple TV 4K)の価格が19,800円(税抜)と Amazon Fire TV Stick 4Kの6,980円(税込)比べて高めです。

ただし、LG製有機ELテレビ(2019年製以降)を使っていれば、AirPlay 2に対応しているため、iPhoneやiPad、Mac経由でiTunesを利用できます。このため、iPhone等のAppleユーザーであれば、Apple TV 4Kも不要です。

注) AirPlay 2 とは?
AirPlay 2は、iPhoneやiPad、MacのiTunes上にある楽曲や動画といったコンテンツを、ネットワーク経由で他のデバイスへ配信するストリーミング技術です。

4Kを楽しむならLG製有機ELテレビOLが最もオススメな3つの理由

結論から言えば、4Kを楽しむために、最もコストパフォーマンスが高いおすすめのテレビセットはLG製有機ELテレビOLED55B9PJAです。

テレビ単体のコストが安い

まず、テレビ単体の機能がSONYやPANASONICに比べて、30,000円~50,000円程度安いのです。

必要十分な機能が揃っている

安いからと言って、機能が足りないわけではありません。HDRやDolby Visionなどの最新映像フォーマット、さらには、音響面ではDolby Atmosにもテレビ単体で対応しています。

LG、SONY、PANASONICの2019年製有機ELテレビ(スタンダードモデル)の価格と機能比較を下表にまとめました。

モデル名価格 HDR等 Dolby Atmos
LG OLED55B9PJA ¥143,640
SONY KJ-55A8G ¥178,000 ×
PANASONIC TH-55GZ1000 ¥193,666

主要最新映像フォーマット(HDR、HDR10+、Dolby Vision、HLG対応)は、全てのモデルが対応。
Dolby AtmosはSONY KJ-55A8Gが未対応となっています。ただし、SONYは画面自体を振動させて高音質を作り出す「アコースティック サーフェス オーディオ」という独自のシステムを搭載しており、音質についても非常に評価の高いモデルです。

iPhoneやiPad、Macを持っていれば、Apple TV 4Kも不要

前の表の通り、テレビ単体でも他社に比べ、35,000円以上安くなっています。
さらに、Apple TV 4Kが不要な人もいることを考えると、さらに、25,000円、合計60,000円以上安くなります。

LG製有機ELテレビOLED55B9PJAをさらに激安で購入する方法

前表のコストは価格.comの最安値コストを表示したものです。しかし、実は、いくつかの方法を組み合わせれば、Amazonで、さらに、LG製有機ELテレビOLED55B9PJAを激安で購入する方法があるのです。

Amazonのセールで購入する

Amazonでは年に2回大きなセールがあります。12月に開催されるサイバー・マンデーセールと7月に開催されるAmazon プライムデーです。

Amazon プライムデーとは?

Amazon プライム(年会費4,900円)会員限定のセールです。ただし、正式に有料会員になっていなくてもAmazon プライムには30日間の無料体験期間があり、その無料体験の利用者にもプライムデーの参加資格が与えらます。
今年も7月に開催があると思われますので、開催時期が分かった後で、会員登録しても十分です。

Amazonプライム会員の登録はコチラ↓

Amazon プライムデーならLG製有機ELテレビが激安

最近では、LG製有機ELテレビが毎回、大幅割引で販売されています。
サイバーマンデーセールの時は、55インチの有機ELテレビのスタンダードモデルが118,000円で販売されていました。
今回も同じ価格になるか分かりませんが、118,000円~128,000円程度の価格で購入できる可能性が強いです。

サウンドバー付きなら、さらに、激安

過去のタイムセールでは、サウンドバーとのセット価格が信じられないほどの激安でした。

内訳としては有機ELテレビのOLED55B9PJAが102,174円、cSL8YGAが37,626円、合計139,800円でした。

日本メーカーのサウンドバーならば7万円以上するような性能の高級サウンドバーがセットされて、なおかつ、有機ELテレビの通常価格よりも安いのです。

サウンドバーSL8YGAの主な特徴

しかも、このサウンドバーが非常に優れモノ。SL8YGAの主な特徴は以下の通りです。

Dolby Atmos、 DTS:X対応

日本メーカーのサウンドバーは2万円前後のスタンダードモデルでは、 Dolby Atmos、 DTS:Xに未対応のモデルも多いのですが、こちらのモデルは、どちらにも対応しています。

イネーブルドスピーカー搭載

日本メーカーのサウンドバーは、Dolby Atmosに対応していると言っても、ほとんどがバーチャルスピーカーでの対応です。10万円を超えるようなモデルのみ、上方向へのスピーカー(イネーブルドスピーカー)を搭載しています。

こちらのモデルでは、 イネーブルドスピーカーを搭載しているうえに、Amazonのセールでは、セット価格ですが、わずか37,626円で販売されていました。

総合出力420W

出力も総合420W、3.1.2 チャンネルと、こちらも日本製なら7万円台で販売されているモデルと同等の出力です。

注)イネーブルドスピーカーとは?
イネーブルドスピーカーとは家庭の天井(天井高2.5~3m程度)の反射を利用して高さ方向の音を付加することで3次元音場を作り出すスピーカーです。

Amazon プライムデーなら、さらにポイントアップ

さらに、Amazon プライムデーなら最大5,000円までポイントが追加されます。
ポイント追加の条件としては以下の通り。

  • 税込1万円以上の買物に適用
  • プライム会員 プラス3%
  • ショッピングアプリ経由で購入 プラス1%

ここまでの条件ならば、1万円以上の購入で誰でも満たせます。
これに加えて、Amazon Mastercardでの支払いならば、プラス2% (ゴールドカードの場合、2.5%)が追加されます。

ギフト券経由でさらに安くなる

新幹線の回数券などを格安で販売しているお店がありますが、それと同様に、インターネットでAmazonや楽天のギフト券を販売しているサイトがあります。

ギフト券の価格によっても異なりますが、およそ10%引きで購入できます。

代表的なギフト券販売サイトは以下の通り。

アマギフト
アマテン
ギフティッシュ
インターネットでギフト券の購入をするなんて心配だと思われる方もいるかもしれません。

しかし、多くのサイトでは、購入後30分以内に、購入履歴よりギフト券番号の確認手続きをすることで、返金保証の対象となります。

Amazonギフト券の場合は、自分のAmazonアカウントにギフト券番号を登録することで判別できます。

Amazon ギフト番号の登録方法

Amazonにログインし、メニューバーのアカウント&リストから アカウントサービス→アマゾンギフト券→アマゾンギフト券を登録する、をクリックし、ギフト券番号を入力します。

万一、ここで登録できなければ、返金されます。

LINEからの購入で、さらに、0.5%バック

実は、LINEショッピングから購入すると、Amazonの場合、0.5%ポイントがバックされるのです。

購入方法は簡単。LINEショッピング経由でAmazonのサイトに入って購入するだけです。

4K映画を 楽しめるセットが10万円未満で構築できます!!

たとえば、LG製有機ELテレビが118,000円で発売されていたとし、さらに、ギフト券活用+プライムデーポイント4%獲得+LINEポイント0.5%獲得を全て活用すれば、なんと実質96,170円で購入できます。

サウンドバーとのセットにしても、実質118,000円以内で購入できます。

しかもAirPlayの機能により、iPhone等を持っている人ならば、追加機器不要で500本以上のハリウッド映画が4K、HDR、Dolby Atmosの環境で思う存分に楽しめます。

もし、Amazonのセール以外で、SONY製で同等機種を揃えようとすれば、以下の通りの金額となります。

なんとSONYとほぼ同等レベルの製品セットが半額以下、43%程度の価格で購入できるのです。

4K映画を思う存分に楽しみたい方は、 ぜひ、2020年7月のセールに備えてはいかがでしょうか?