コロナウイルス騒ぎで、ネットで買い物をする人が増えているそうです。
これまで実店舗で購入していた人も、スーパーの人混みを避けるため、ネットで購入する人が増えているからです。
せっかくネットで購入するなら、できるだけお得にポイントを貯めて、節約したいですよね。
この記事では、楽天ポイントの上手な貯め方&楽天で安く買い物をする方法をお伝えしています。
楽天ポイントの上手な貯め方
スーパーポイントアッププログラム(SPU)で貯める
楽天グループの様々なサービスを利用することで楽天市場で買い物した際に獲得できるポイントがどんどん増えていくプログラムです。
以下のサービスを利用すれば、楽天市場での買い物する際のポイントがどんどん増えていきます。
- 楽天モバイル +1
- 楽天ひかり +1
- 楽天カード +2
- 楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード +2
- 楽天銀行+楽天カード +1
- 楽天の保険+楽天カード +1
- 楽天でんき +0.5
- 楽天証券 +1 (注1)
- 楽天トラベル +1 (注2)
- 楽天市場アプリ +0.5
- 楽天ブックス +0.5 (月1回1注文1,000円以上)
- 楽天Kobo +0.5 (電子書籍を月1回1注文1,000円以上)
- 楽天Pasha +0.5 (トクダネ対象商品の購入&レシート申請で、合計100ポイント以上の獲得
- Rakuten Fashion +0.5 月1回以上お買い物
- 楽天TV・NBA Rakuten +1
- 楽天ビューティ +1 (月1回3,000円以上ご利用)
(注1) 月1回500円以上のポイント投資(投資信託)楽天スーパーポイントコースへの設定・再設定が必要
(注2)対象サービスを月1回5,000円以上予約し、対象期間の利用。また、バスの予約は対象外
普通に楽天市場で買い物をするだけでも買い物金額の1%のポイントが付きますが、上記のサービスを全て利用すれば、毎回16%ものポイントを獲得できます。
ただ、楽天グループの全てのサービスや商品が日本で最安値というわけではありませんので、自分にとって使いやすいサービスを選んで使うことをオススメします。
※1【ポイント付与日】期間限定ポイントの有効期限は、付与月の翌月末日23時59分まで有効。
※2【月間獲得上限】会員ランク別詳細は次のとおり。
ダイヤモンド会員:15,000ポイント、プラチナ会員:12,000ポイント、ゴールド会員:9,000ポイント、シルバー会員:7,000ポイント、その他会員:5,000ポイント。
「お買物マラソン」で貯める
「お買物マラソン」とは、楽天市場で複数のショップを買いまわることでポイントが貯まるキャンペーンです。
複数の店舗で1,000円以上の買い物をすれば、通常ポイントが1倍(1%)なのが、2店舗で2倍(2%)、3店舗で3倍(3%)と増えていく仕組みです。
お買物マラソンの注意点
しかし、お買い物マラソンで満足度の高いお買い物をするためには、いくつかの注意点があります。
送料が別途発生
楽天市場の場合、送料が別途発生するケースが多いです。このため、1,000円程度の買い物ではたとえポイントがアップしても割高になるケースがあります。
自分が本当に欲しい商品だけを買うこと
筆者もできるだけポイントを増やそうとして、1,000円程度で買える商品を探して購入したことがあります。しかし、そもそも、それほど欲しい商品じゃないですから、品質が期待レベル以下の場合が多々あります。この場合、1,000円損した気分になります。
Amazonで購入したほうが安い場合もあり、コスト比較が必要
たとえポイントが1%増えたとしても、Amazonのほうが安い商品も数多くあります。10万円程度まとめ買いをするなら、たとえ、Amazonのほうが安くても楽天で買い物をしたほうがトータルコストが安くなる場合もありますので、かなり細かなコスト比較が必要です。
お買物マラソンのオススメの活用方法
オススメの活用方法としては、楽天市場でしか売っていないようなお取り寄せ食品のまとめ買いです。
食料品に関しては、楽天のほうがAmazonよりも圧倒的に品ぞろえが多いので、定番のお取り寄せ食品を決めておき、お買い物マラソンの時にまとめ買いをすると満足度が高いお買い物ができます。
筆者のオススメは札幌ラーメンのすみれです。1食あたり800円以上しますので、ラーメンとしては、普段買いには少し贅沢な気もするのですが、お買い物マラソン用の定番食品として利用しています。
セールやキャンペーンで貯める
楽天スーパーセールやショップが独自で行っているキャンペーンの際は、ポイントが通常よりも多くなります。
また、ショップ独自で行っているキャンペーンの場合は、ポイントもさることながら、超お買い得商品がセールで出品されます。
筆者の場合、ワインが好きなので、お気に入りのワインショップのメルマガを登録しておき、セールの時にまとめ買いするようにしています。
例えば、よく利用するワインショップソムリエでは、2020年4月18日現在は、11周年キャンペーンでシャンパンが通常の2割引きとなっていました。
楽天カードで貯める
通常のクレジットカードでは、買い物金額の0.5%しかポイントが貯まりません。また、ポイントを景品等に交換するといっても、欲しい景品がない場合が多々あります。
楽天カードならば、普段の買い物でも1%の楽天ポイントが貯まりますし、楽天ポイントは、そのまま楽天市場で1ポイント1円の買い物に利用できますので、一般のクレジットカードに比べて、かなりお得感があります。
ただ、有料の年会費を支払ってまでゴールドカードやプラチナカードを持つ必要があるかどうかは人によって変わってきますので、まずは、無料カードを作ることをオススメします。
今なら、新規入会と利用で5,000ポイントがプレゼントされます。
5と0のつく日はエントリーと楽天カード利用でポイント5倍
さらに、毎月、5日、10日、15日、20日、25日、30日にエントリーをして、なおかつ、楽天カードでお買い物をすれば、ポイント5倍になります。実質、自動的に5%OFFになりますので、これはかなりお得です。
楽天ポイントカードで貯める
Tポイントカードほど普及していませんが、楽天にも楽天ポイントカードがあります。そして、楽天ポイントカードは楽天カードにも付与できます。
このため、楽天ポイントカードを利用できるお店で、楽天カードで支払いをすれば、それだけでポイントが2重取りできます。
楽天ポイントカードが利用できるお店はコチラ → 楽天ポイントカードお店一覧
特に、車をお持ちの方は出光やコスモでガソリンを入れれば、大きくポイントが貯まります。
吉野家やマクドナルド、大丸など、どんどん加盟店も増えています。たとえ、クレジットカードは他社のカードを使っているという方であっても、楽天カードを作っておくことをオススメします。
LINE経由でお買い物をする
楽天ポイントではないのですが、LINE経由で楽天市場で買い物をするだけでLINEポイントが0.5%貯まります。
使い方はいたって簡単。
LINEのホーム画面からLINEショッピング→楽天→買い物するをタップ。楽天市場にログインして買い物するだけ。
楽天市場アプリをスマホにインストールしておけば、これだけで楽天アプリのポイント0.5%とLINEポイント0.5%の2重取りができます。
ギフト券ショップで楽天ポイントギフトカードを購入する
新幹線の回数券などを格安で販売しているお店がありますが、それと同様に、インターネットでAmazonや楽天のギフト券を販売しているサイトがあります。
楽天ポイントギフトカードの場合、約7%引きで購入できます。
最近、筆者がよく利用しているのがベテルギフト。
インターネットでギフト券の購入をするなんて心配だと思われる方もいるかもしれません。
しかし、購入後30分以内に、購入履歴よりギフト券番号の確認手続きをすることで、返金保証の対象となりますから、トラブルの心配もありません。
ここでポイントギフトカードを購入すれば、7%引きですから、楽天のゴールドカードやプレミアムカードを利用するよりも、コチラのほうがお得です。
楽天市場で最低9%引きで購入できる方法
さて、楽天では様々なサービスがありますが、特に、おすすめの使い方は以下の通りです。
無料の楽天カードに入会し、普段の買い物は楽天カードを利用
海外旅行や出張が多い人以外は、年会費無料の楽天カードで十分だと思います。普段の買い物でも1%のポイントがつきますので、これ以上のポイントがつくカードでない限り、楽天カードをメインカードにすることをオススメします。
ギフト券売買サイトで、楽天ポイントギフトカードを購入
ベテルギフトならば、7%引きで楽天ポイントギフトカードを購入できます。これは、5や0のつく日に楽天カードで買い物するよりもお得です。
したがって、普段の買い物は、楽天カードを使います。ただ、楽天市場で買い物をする場合は、楽天カードを使わずに、ベテルギフトで購入した楽天ポイントギフトカードを使うほうがお得なのです。
スマホ上でLINEショッピング経由の楽天市場アプリを利用
これで、LINEショッピングで0.5%。楽天市場アプリで0.5%。合計1%のポイントがつきます。
いつでも最低9%引き
スーパーポイントアッププログラムでは最大16倍、つまり最大16%引きとなりますが、全てのサービスを利用することは現実的ではありません。また、逆にトータルコストは現在利用中のサービスよりも高くなってしまう可能性があります。
しかし、以下の3つの方法を利用すれば、常に、最低でも実質9%引きで楽天市場で買い物ができます。
- ギフト券売買サイト経由で楽天ポイントギフトカード利用 7%
- LINEショッピング利用 0.5%
- 楽天市場アプリ利用 0.5%
- 通常の楽天市場での1%ポイント付与 1%
合計 9%
最大16%よりも最低9%のほうが確実です。
その他のサービスやキャンペーンは、本当にメリットのあるものに限定して利用すれば十分です。
食品やお酒は、楽天市場が圧倒的に品ぞろえが多いので、ぜひ、これらの方法でお得にお買い物をしてください。