2月28日の売買結果:960円
昨日は、ダウが1,200ドル近く下げ、史上最大の下げ幅となりました。
2月度は中盤大きく負け越しておりましたが、この結果、終盤から大きく盛り返し、2,050円という大幅プラスとなりました。
2月3日 240円
2月4日 -160円
2月5日 -220円
2月6日 600円
2月7日 60円
2月10日 200円
2月12日 -220円
2月13日 80円
2月14日 -120円
2月17日 -220円
2月18日 -220円
2月19日 -220円
2月20日 -220円
2月21日 300円
2月25日 590円
2月26日 310円
2月27日 440円
2月28日 960円
GMOクリック証券
関連記事
初心者にこそ必要な損切基準の設定方法
これまで多くの投資関連本を読んできましたが、 多くの成功したトレーダーや相場師が口を酸っぱくして言うのが損切の大切さです。 なかには、相場で大切なことは、 「一に損切、二に損切、三にも損切。これができれば成功する」 とい…
トレードルールの作り方
株式投資で継続して安定的に利益を出すために、最も大切なことは、次の2点だと言われています。 自分のトレードルールを作る そのトレードルールを守る もちろん、トレードルールは、プラスの期待値が見込めるものでなければ意味があ…
コロナウイルスによる大暴落。相場は下げ止まったのか?
コロナウイルスによって2020年2月から始まった株式相場の暴落は、世界中を巻き込み、世界各地の生産や物流までストップさせています。 リーマン・ショックの暴落では、それほど実体経済は落ち込みませんでした。しかし、今回は、世…
投資で着実に利益を積み上げるための資金管理方法
投資をしている人ならば、ほとんどの人が1回だけ大きく利益をあげるのではなく、毎年着実に利益を積み上げて大きな資産を築くことを目標にしたいと思われるでしょう。 ただ、残念ながら、90%以上の個人投資家は長期的には利益を積み…
投資成績の評価指標について
自分の投資成績の評価指標は計算しているでしょうか? 筆者は投資を始めた頃、常に勝てる投資を目指していました。しかし、そんな投資方法があるはずもなく、いつも負けていました。 また、負けると売買記録をつけるのも嫌になり、規律…